日本型雇用とは
日本型雇用とは、「新卒一括採用」「終身雇用」「年功序列型賃金」を基本とした、日本固有の雇用システムのことです。
戦後日本が豊かになった礎ともいえるよ。
このシステムにより、安定した収入と雇用を確保することで日本が発展したといえます。
しかし、現在の変化の激しい現代においては徐々に見直されつつあります。
最近ではトヨタ社長が「終身雇用は無理!」と宣言したのが話題になりました。
今の30代以下には、雇用の流動性ががだいぶ定着してきていると思います。
しかし、日本型雇用が完全に見直されている状況とは程遠く、40代以上の従業員の雇用流動性は依然としてあがっていません。
高年齢者の雇用流動性が上がっていないことの背景には、世代間の意識ギャップもあるといえます。
今の40代以上の世代は、就職氷河期。
企業側が人を選ぶ時代でした。
そのため、40代以上の潜在意識の中にも、「採用とは選ぶもの」という意識が根強いです。
しかし、現在は企業側が選ばれる時代です。
会社の中核を担う世代の意識変革はまだまだこれからという印象です。
実際、まだまだ官僚の流動性なんてほぼないに等しいです。
中途採用全くしてないよね・・・
政府が日本型雇用を辞めていない、女性管理職比率や女性議員比率をあげていないので、進みっこないとは思っています。
日本型雇用の見直し
ただ実際、日本型雇用は見直さざるを得ないです。
そんな日本型雇用を見直さざるを得なくなった理由、それは以下の理由からです。
・少子高齢化社会の進展
・経済のグローバル化
・IT技術の発展
詳しく見ていきましょう。
少子高齢化社会の進展
少子高齢化社会の進展により、新卒一括採用での人数確保の難しさ・年功序列賃金の維持の難しさ・終身雇用維持の難しさが浮き彫りになっています。
働く人の数(労働人口)が減ってしまっているから、終身雇用と新卒一括採用での従業員の入れ替えの考え方が破綻してきているよ。
経済のグローバル化
高度経済成長期は、日本産業は国内で完結していることが多かったのですが、今や経済はグローバル化が進んでいます。
海外で働く人、増えてるよね!
こうなってくると、日本の雇用システムを海外の雇用システムと合わせざるを得なくなってきます。
世界の人から選ばれる会社にしていかないとね。
IT技術の発展
今までと一番違うのが、IT技術の発展により今までの産業構造の変革が起こったことです。
今までの事業を変えていく、いわゆる変革していかざるを得なくなった企業が増えてきました。
新卒で入社した人にはないスキルが必要になっています。
そうなってくると、新卒ではなく外部から中途採用で、必要なスキルを持った人を採用していかなければいけません。
このような状況になってくると、日本型雇用の維持は難しくなってきます。
世界一厳しい、日本の解雇規制
日本型雇用の維持は難しい一方で、完全に変革は難しい現状があります。
それは、日本の厳しい解雇規制にあります。
一度採用してしまった人を辞めさせる、というのはかなりハードルが高いわけです。
必要なスキルを持った人材を、不要な人材と入れ替えることは容易ではないということです。
いま日本の抱えるジレンマは、日本型雇用の維持は難しいものの、そこから脱却するための法整備に至っていないということです。
経営的に余裕のなくなった企業は早期退職募集等をして、人員整理を行うのですが、そこまで踏み切れない会社も多くあります。
その結果として、様々な問題が生じています。
働かないおじさん問題
雇用の流動性が進まないことで生じるのが、「働かないおじさん問題」です。
働かないおじさんの面倒を見ている人もたくさんいるよね。
ですが、先にお話した通り、雇用の流動性を妨げる解雇規制がこういった働かないおじさんを量産しているのが事実。
一度雇われた会社はよほどのことがないと解雇されないし、次から次へと新しいことが要求される。。。
こうなってくると、今のポジションでのんびり過ごしたい・・・という考え方もわからんでもないよね。
解雇規制では「できない」ことを理由にはなかなか解雇できません。
そのことを知っているおじさんは、若者に何を言われようが強いです!
家族のある人も多いし、こうなってしまうのもわかる気がするよ。
このおじさんたちは、今の状況で生み出されてきているのは事実ですが、その人を助ける義務は周囲にはないと思っています。
あまりにも負担になるようなら、毅然とした態度で断ろう!
それでも状況が改善しないのであれば、転職を検討した方がいいと思います。
今後はどうなっていくのか
今後の流れとしては、転職があたりまえの意識を持った労働人口が増えてくるので、より一層転職する人が増えてくるかと思います。
現に、2020年~2022年の転職者数は増大しています。
今までにないくらいの数になっているよ。
今後、日本型雇用が徐々に崩壊し、雇用の流動性が増したときに、自分が何をしていたいか?
自分の人生をどうデザインしていくか?ということを考えたときに、今の仕事が足枷になるようだったら転職した方がいいんじゃないかなと思います。
転職サイトに登録して、話を聞いてもらうだけでも自分の考えを整理できるのでお勧め。
また、日本型雇用をなかなかやめられない故に犠牲になっている人もいると思います。
今いる環境で、WIN-WINの状況を作り出せていなくて苦しい思いをしているようなら脱出一択だと思います。
今私たちが打てる手を打とう
今、私たちが置かれている状況は、変化の過渡期という状況です。
この波に何もせずに乗っておくのも一つですが、自分自身で未来を切り開くことができる状況にもなっています。
ここでどう動くかは自分自身です。
どんな人生を歩みたい?
主体的な人生を歩んでいこう!
これを読んでくれている人が、幸せになることを願っています。
コメント